逃道遮断。
2004年8月31日日記、辞めることにしました。
自分に逃げ場を置いておくのは
プラスの面とマイナスの面、両方あると思うのだけれど
少なくともあと3年はマイナスの面が勝ってしまう、と思ったので。
気が向いたらまた始めるかもしれないけれど
おそらく、当分、それはないな。
始めたとしても勉強と愚痴ばっかの日記になっちゃうだろうし。
そりゃあつまらんぞ、と思った次第で。
そして、逃避場所を残している限り、
私は伸びない。きっと。
色んなものを犠牲にしなきゃ受からない試験を受けようとしている以上、
自分に甘いコト言ってるようじゃ、全然ダメダメだぞ、と。
色々考えて、反省して、
生活改善の一貫として辞めようと思うに至りました。
今まで読んでくださった皆様、どうもありがとね。
いつかまた会う日まで、サヨウナラ。
自分に逃げ場を置いておくのは
プラスの面とマイナスの面、両方あると思うのだけれど
少なくともあと3年はマイナスの面が勝ってしまう、と思ったので。
気が向いたらまた始めるかもしれないけれど
おそらく、当分、それはないな。
始めたとしても勉強と愚痴ばっかの日記になっちゃうだろうし。
そりゃあつまらんぞ、と思った次第で。
そして、逃避場所を残している限り、
私は伸びない。きっと。
色んなものを犠牲にしなきゃ受からない試験を受けようとしている以上、
自分に甘いコト言ってるようじゃ、全然ダメダメだぞ、と。
色々考えて、反省して、
生活改善の一貫として辞めようと思うに至りました。
今まで読んでくださった皆様、どうもありがとね。
いつかまた会う日まで、サヨウナラ。
昔あって今ないもの。
集中力。
おかしいなぁ。
昔はもっと集中力あったのに。
あぁぁ自分の根性ナシめ。
集中力ないなりに頑張った自分を励ますよりも
むしろショックが大きいなぁ。
なんだよぅ。まったく。
えー。
本日の勉強時間。
10時間ちょい。
全力でやってこれだけ。
もう集中力切れて使い物にならず。
足りないよね。
量も質も。
うん。
わかってるよ。
言われなくてもさ。
現行やってる人だって12時間以上やってるのに。
大学受験生並じゃん。
なんだよコレ。
夏休みだからってだらけてるんじゃねぇよ自分。
・・・はー。
前途多難です。
1日で行政法と民訴を読みきる予定だったのに
行政法しか終わってません。
(しかも流し読みで)
読むスピードの遅さにもげんなりです。
たかが360ページくらい、サクサク読めよ、と
自分に言い聞かせたいです。
時間かけて読んだ割には全く頭に入ってません。
いいよもう。
おやつ食ってふて寝するから(違)
自分の能力を過大評価していたわけでもなかろうに、
なぜかものすごくガックリ。
集中力。
おかしいなぁ。
昔はもっと集中力あったのに。
あぁぁ自分の根性ナシめ。
集中力ないなりに頑張った自分を励ますよりも
むしろショックが大きいなぁ。
なんだよぅ。まったく。
えー。
本日の勉強時間。
10時間ちょい。
全力でやってこれだけ。
もう集中力切れて使い物にならず。
足りないよね。
量も質も。
うん。
わかってるよ。
言われなくてもさ。
現行やってる人だって12時間以上やってるのに。
大学受験生並じゃん。
なんだよコレ。
夏休みだからってだらけてるんじゃねぇよ自分。
・・・はー。
前途多難です。
1日で行政法と民訴を読みきる予定だったのに
行政法しか終わってません。
(しかも流し読みで)
読むスピードの遅さにもげんなりです。
たかが360ページくらい、サクサク読めよ、と
自分に言い聞かせたいです。
時間かけて読んだ割には全く頭に入ってません。
いいよもう。
おやつ食ってふて寝するから(違)
自分の能力を過大評価していたわけでもなかろうに、
なぜかものすごくガックリ。
コメントをみる |

努力あるのみ、ですか。
2004年8月22日 日常世の中、努力でどうにもならないことがある、ってこと位、
もう、いい加減理解してますよ。
でも、どうにもならないなりにも、
ある程度は努力しなきゃいけないような頑張りどころと
手の抜きどころを履き違えるのは
とても悲しいことだと思う。
自分の人生、自分の無能さを言い訳にして逃げに走るのは
何か違う気がするし。
ないものをねだるのではなく、
あるものを最大限活用できるようになりたい。
難しいんだけどねー。
もう、いい加減理解してますよ。
でも、どうにもならないなりにも、
ある程度は努力しなきゃいけないような頑張りどころと
手の抜きどころを履き違えるのは
とても悲しいことだと思う。
自分の人生、自分の無能さを言い訳にして逃げに走るのは
何か違う気がするし。
ないものをねだるのではなく、
あるものを最大限活用できるようになりたい。
難しいんだけどねー。
あと一つでとりあえずテストはひと段落です。
でもそこからがスタート。
夏休みの提出物と宿題が待ってます。
民法再試も待ってます。
特に民法は頑張ります。
この夏で民法のオニになって
再試ではパーフェクトな答案を提出してくるのです。
既に再試のことを考えてるあたり、後ろ向きと思われそうだけど
再試に関してはかなり前向きに考えてますよ。
民法をやり直す良い機会だな、って。
中身的には今日の刑法のほうがヤバいけど
落とすためのテストではなく順位付けのためのテストだそうなので
いざとなれば白紙提出です。
でも白紙は格好悪い、という見栄っ張りな理由で今から勉強続行です。
------------------------------------
最近、あまり眠れません。
何?プレッシャー?(笑)
12時間は平気で眠れた私はどこへいってしまったのでしょう。
今日も、昨日の夜10時半くらいに寝たのに
1時近くに目が覚める有様。
不眠上等。
勉強時間が確保できたと思えば。
テストは夜からなので、辛かったら昼寝できるのが嬉しいです。
しかし夜8時からテストって。
しかも3時間の補講の後にテストって。
テストよりもそっちのがげんなりです。
さー、もうひとがんばりするぞ、っと。
でもそこからがスタート。
夏休みの提出物と宿題が待ってます。
民法再試も待ってます。
特に民法は頑張ります。
この夏で民法のオニになって
再試ではパーフェクトな答案を提出してくるのです。
既に再試のことを考えてるあたり、後ろ向きと思われそうだけど
再試に関してはかなり前向きに考えてますよ。
民法をやり直す良い機会だな、って。
中身的には今日の刑法のほうがヤバいけど
落とすためのテストではなく順位付けのためのテストだそうなので
いざとなれば白紙提出です。
でも白紙は格好悪い、という見栄っ張りな理由で今から勉強続行です。
------------------------------------
最近、あまり眠れません。
何?プレッシャー?(笑)
12時間は平気で眠れた私はどこへいってしまったのでしょう。
今日も、昨日の夜10時半くらいに寝たのに
1時近くに目が覚める有様。
不眠上等。
勉強時間が確保できたと思えば。
テストは夜からなので、辛かったら昼寝できるのが嬉しいです。
しかし夜8時からテストって。
しかも3時間の補講の後にテストって。
テストよりもそっちのがげんなりです。
さー、もうひとがんばりするぞ、っと。
最初のテスト、実は普通に難しかったらしいのですが
単なる自分の勉強不足によって解けないと思ってました。
でも、よく考えたら、普通ださないよね、って事も出題されてて
確かに微妙っちゃ微妙だったのかも。
単なる自分の勉強不足によって解けないと思ってました。
でも、よく考えたら、普通ださないよね、って事も出題されてて
確かに微妙っちゃ微妙だったのかも。
家族法がテスト範囲じゃなくてホントよかった。
家族法って、範囲としてはあまり広くない気がするけど
それにしても面倒なイメージが抜けないです。
何でかなー。
面倒といえば、債権も十分面倒な気もするけど
そっちは面倒というよりもわからないところが多いかな。
最近やっと色々わかってきたけど。
昨日1日で、明日のテスト範囲を全部見直したら
朝になってて(既に昨日じゃない)
今日ガッツリ寝坊してるあたりが私らしい。
寝ているとき、某塾の塾長のライブ授業を受ける夢をみていた、
というあたりがテスト直前っぽいけど。
それにしてもナゼ伊○塾・・・。
復習しているときに、今までの勉強で
サラっと流した法人が意外とわかってなかったコトが発覚。
他にも理解してない論点がちらほら。
昨日の失敗は繰り返すまい。
家族法って、範囲としてはあまり広くない気がするけど
それにしても面倒なイメージが抜けないです。
何でかなー。
面倒といえば、債権も十分面倒な気もするけど
そっちは面倒というよりもわからないところが多いかな。
最近やっと色々わかってきたけど。
昨日1日で、明日のテスト範囲を全部見直したら
朝になってて(既に昨日じゃない)
今日ガッツリ寝坊してるあたりが私らしい。
寝ているとき、某塾の塾長のライブ授業を受ける夢をみていた、
というあたりがテスト直前っぽいけど。
それにしてもナゼ伊○塾・・・。
復習しているときに、今までの勉強で
サラっと流した法人が意外とわかってなかったコトが発覚。
他にも理解してない論点がちらほら。
昨日の失敗は繰り返すまい。
音楽なしの生活なんて。
2004年7月24日 音楽
やはり何をするにも音楽がかかっていないと落ち着かない。
てなわけで、テスト勉強のBGMはコイツに決定。
後でCDを買い足しに行くかもしれないけど。
既に二日間家にこもるという前提が崩れている気がするけど。
まぁまぁ、勉強するための手段として必要ってことで。
勉強のBGMって実は選ぶのがちょっと難しい。
あまり落ち着きすぎている曲でもダメだし
かといって思わず歌いだしちゃうのもアウト。
適度に元気がもらえて、それでいてさりげない曲。
orange pekoeなんかがオススメなんですが
最近欲しいのはカフェっぽい曲を集めたCD。
今聴いているコレは、遊び心がところどころにあって
思わずニヤリとしちゃう感じ。
詞も面白かったり可愛らしかったり。
音量を下げて流せばBGMとしても使えるところが
心憎いです。
ただ、あまり同じのをエンドレスでかけていると
歌詞を覚えちゃって歌っちゃうのでアレだなぁ、と。
難しいねー。
てなわけで、テスト勉強のBGMはコイツに決定。
後でCDを買い足しに行くかもしれないけど。
既に二日間家にこもるという前提が崩れている気がするけど。
まぁまぁ、勉強するための手段として必要ってことで。
勉強のBGMって実は選ぶのがちょっと難しい。
あまり落ち着きすぎている曲でもダメだし
かといって思わず歌いだしちゃうのもアウト。
適度に元気がもらえて、それでいてさりげない曲。
orange pekoeなんかがオススメなんですが
最近欲しいのはカフェっぽい曲を集めたCD。
今聴いているコレは、遊び心がところどころにあって
思わずニヤリとしちゃう感じ。
詞も面白かったり可愛らしかったり。
音量を下げて流せばBGMとしても使えるところが
心憎いです。
ただ、あまり同じのをエンドレスでかけていると
歌詞を覚えちゃって歌っちゃうのでアレだなぁ、と。
難しいねー。
土日は可能ならば一歩も外に出ない予定っす。
食料も買い込みました。
ダイエットも休止しておやつ買いました。
丸二日間、本気勉強の覚悟です。
そんなこんなでコンニチワ。
サックリ軽く近況のみ。
勉強諸々。
相変わらずヤバい空気満点です。
つーか、終わらない。
どこをどうやっても終わらない。
あまり重要じゃない論点如きに徹夜してる場合じゃなかったらしいです。
・・・いや、でも、色々調べてると
どうしても時間かかるし・・・。
どの科目が単位をとりやすいのかが
最初からわかっていれば、それに力を入れるんですが。
そして残りは再試でゲット。
・・・そううまくいかないから困っているわけで。
あと、テストが今更1科目増えました。
鬼ですか。
てなわけで、テスト終了は8月に持ち越しです。
レポートとかも考えると長期帰省は無理ぽいです。
最大でも5日間位しか帰らないだろうなぁ。
テストの懸念事項は、インプットに関するコトだけではなく
当然、アウトプットも不安だったりします。
今まで、法律の論文なんて書いたことないから
ちゃんとした論文が書けるかどうかかなり謎。
いや、書けよ、練習しろよ、と思われても仕方ないんですが
インプットが不十分なので吐き出すものが何もなく。
そして漢字に弱いので、テスト最中に簡単な漢字が出てこなくなるのが心配。
学部時代からなんだな、コレは。
・・・・・・。
あぁ、懸念事項を書いたらスッキリした。
心配事は書いてみると打開策を思いつくものですね。
さ、がんばろっと。
食料も買い込みました。
ダイエットも休止しておやつ買いました。
丸二日間、本気勉強の覚悟です。
そんなこんなでコンニチワ。
サックリ軽く近況のみ。
勉強諸々。
相変わらずヤバい空気満点です。
つーか、終わらない。
どこをどうやっても終わらない。
あまり重要じゃない論点如きに徹夜してる場合じゃなかったらしいです。
・・・いや、でも、色々調べてると
どうしても時間かかるし・・・。
どの科目が単位をとりやすいのかが
最初からわかっていれば、それに力を入れるんですが。
そして残りは再試でゲット。
・・・そううまくいかないから困っているわけで。
あと、テストが今更1科目増えました。
鬼ですか。
てなわけで、テスト終了は8月に持ち越しです。
レポートとかも考えると長期帰省は無理ぽいです。
最大でも5日間位しか帰らないだろうなぁ。
テストの懸念事項は、インプットに関するコトだけではなく
当然、アウトプットも不安だったりします。
今まで、法律の論文なんて書いたことないから
ちゃんとした論文が書けるかどうかかなり謎。
いや、書けよ、練習しろよ、と思われても仕方ないんですが
インプットが不十分なので吐き出すものが何もなく。
そして漢字に弱いので、テスト最中に簡単な漢字が出てこなくなるのが心配。
学部時代からなんだな、コレは。
・・・・・・。
あぁ、懸念事項を書いたらスッキリした。
心配事は書いてみると打開策を思いつくものですね。
さ、がんばろっと。
3連休欲しいよぅ・・・。
2004年7月21日 日常3連休でいいんです、お休みがあれば
かなり挽回がきくんです。たぶん。
土曜も月曜も普通に学校だったので
世間様の3連休な空気がちょっぴり辛かったです。
みんななんであんなに楽しそうなんだ。む〜。
まぁ、ないものをぶちぶち言っていても仕方ないので
やるよ、やるけどね。やりますよ。はい。
今あれこれ愚痴を言うよりも
今やれるだけのコトをやってみて
ダメだったときに愚痴を言うほうが
どちらかというと生産的な気がするので
そっちにします。
頑張るぞ。
そうそう。
試験終わるまで、日記はなるべく書かないことにしました。
現実逃避したいときに書いてる気がするので。
日記書いてる暇があったら寝ろよ、と。
最近、私の中でかなりエンジンかかってるらしくて
睡眠時間を削る方向にでちゃってます。
確かに、それ位しないと終わらないんですけど
この暑い時期に慣れないコトをするというのは
かなり心配かも。
けど、気が張ってるうちは風邪もひかんでしょう。
多分。
でも、さすがに3時に寝て早朝に起きる生活が続くと
かなりきついですね〜。
授業眠いし。
てなわけで、今日は程ほどにして寝ます。
おやすみなさい。
かなり挽回がきくんです。たぶん。
土曜も月曜も普通に学校だったので
世間様の3連休な空気がちょっぴり辛かったです。
みんななんであんなに楽しそうなんだ。む〜。
まぁ、ないものをぶちぶち言っていても仕方ないので
やるよ、やるけどね。やりますよ。はい。
今あれこれ愚痴を言うよりも
今やれるだけのコトをやってみて
ダメだったときに愚痴を言うほうが
どちらかというと生産的な気がするので
そっちにします。
頑張るぞ。
そうそう。
試験終わるまで、日記はなるべく書かないことにしました。
現実逃避したいときに書いてる気がするので。
日記書いてる暇があったら寝ろよ、と。
最近、私の中でかなりエンジンかかってるらしくて
睡眠時間を削る方向にでちゃってます。
確かに、それ位しないと終わらないんですけど
この暑い時期に慣れないコトをするというのは
かなり心配かも。
けど、気が張ってるうちは風邪もひかんでしょう。
多分。
でも、さすがに3時に寝て早朝に起きる生活が続くと
かなりきついですね〜。
授業眠いし。
てなわけで、今日は程ほどにして寝ます。
おやすみなさい。
肉、食っちまった・・・。
焼肉をガツガツと。
またリバウンドです。
でも、仕方ない。
体力つけなきゃそろそろヤバそうだし。
ストレス溜めてもよろしくないし。
と、言い訳してみる。
テスト近いってのは
こんなに精神衛生上良くないものかね。
ゲフン。
ていうかさ、肉たべないと、
情緒不安定にならない?
・・・ならない?
私だけかね?
そうか、私だけか。
むぅ。
とりあえず今日のお肉は美味しかったです。
食べてしまって「太るかも」と凹むよりも
「あーおいしかったぁぁ♪」で済ませておく方が
精神的にもダイエット的にも良いみたいなので
そういうことにしておきます。
焼肉をガツガツと。
またリバウンドです。
でも、仕方ない。
体力つけなきゃそろそろヤバそうだし。
ストレス溜めてもよろしくないし。
と、言い訳してみる。
テスト近いってのは
こんなに精神衛生上良くないものかね。
ゲフン。
ていうかさ、肉たべないと、
情緒不安定にならない?
・・・ならない?
私だけかね?
そうか、私だけか。
むぅ。
とりあえず今日のお肉は美味しかったです。
食べてしまって「太るかも」と凹むよりも
「あーおいしかったぁぁ♪」で済ませておく方が
精神的にもダイエット的にも良いみたいなので
そういうことにしておきます。
よっしゃー、減ってる。
2004年7月15日 ダイエットダイエットレポ。
リバウンド値(初期値よりやや少なめ)から1キロちょい減りました。
体脂肪率もちょっぴり減ったよ。
内臓脂肪も珍しく一つ低い数値をたたき出しました。
体重と体脂肪率が一番低い時間帯だからなのかもしれないけど
さっき計ったら、そんな結果が。
にしても、簡単に増えたり減ったりしすぎ。
ヤバい体質になってきてるんじゃないか?と焦ってみる。
んー、でも、減ってるからいっか。
酒とおやつを減らすと、あっさり減っていきますねー。
あと自炊するといいみたい。
ポイントは、作り過ぎないこと。
最近、料理サボってたんだけど、
買ってきたものや外食だと、量や味付けの調節がきかないんですよね。
あと、最近かなり歩いているせいか、
(テンション散歩とかしてるし)
太ももが引き締まってきたような。
・・・気のせいかも。
太さはあまりかわってないんだけど、
たるみ具合がちょっぴり減ってきました。
太ももは、頑張っても細くならないんだよなー。
運動なんかしようものなら、たくましい足になっていきます。
たるんでいないのは良いことだけど、
でも、微妙。
次は、おなかを引き締めてみようかな。
まずは腹筋の習慣をふたたび。
昔、腹筋・背筋・体操みたいなやつのセットを
毎日やる、というのを5年ほど継続してたんだよね。
5年って。
我ながらよくやるよ。
でも、全然痩せないからって、やめてみたら、
あっさり太ったねー。
効果出ていたのか。それとも生活が変わったせいか。謎。
効果が出たら儲けモノ、位の気持ちで始めてみます。
おなかが6つに割れたらどうしよう(笑)
リバウンド値(初期値よりやや少なめ)から1キロちょい減りました。
体脂肪率もちょっぴり減ったよ。
内臓脂肪も珍しく一つ低い数値をたたき出しました。
体重と体脂肪率が一番低い時間帯だからなのかもしれないけど
さっき計ったら、そんな結果が。
にしても、簡単に増えたり減ったりしすぎ。
ヤバい体質になってきてるんじゃないか?と焦ってみる。
んー、でも、減ってるからいっか。
酒とおやつを減らすと、あっさり減っていきますねー。
あと自炊するといいみたい。
ポイントは、作り過ぎないこと。
最近、料理サボってたんだけど、
買ってきたものや外食だと、量や味付けの調節がきかないんですよね。
あと、最近かなり歩いているせいか、
(テンション散歩とかしてるし)
太ももが引き締まってきたような。
・・・気のせいかも。
太さはあまりかわってないんだけど、
たるみ具合がちょっぴり減ってきました。
太ももは、頑張っても細くならないんだよなー。
運動なんかしようものなら、たくましい足になっていきます。
たるんでいないのは良いことだけど、
でも、微妙。
次は、おなかを引き締めてみようかな。
まずは腹筋の習慣をふたたび。
昔、腹筋・背筋・体操みたいなやつのセットを
毎日やる、というのを5年ほど継続してたんだよね。
5年って。
我ながらよくやるよ。
でも、全然痩せないからって、やめてみたら、
あっさり太ったねー。
効果出ていたのか。それとも生活が変わったせいか。謎。
効果が出たら儲けモノ、位の気持ちで始めてみます。
おなかが6つに割れたらどうしよう(笑)
今日、学校に行って思ったこと。
なぁんか、みんなテスト勉強進んでるみたいですね。
いつの間にそんなにやってるんだ。
私は相変わらず、です。
現状のヤバさを嘆いていても始まらないので
とりあえず憲法の予習をちゃっちゃと進めることにするよ。
予習とテスト勉強をかねるのは、
簡単なようで実は難しい。
無駄なことをしないようにする、というコンセプトで
サクサク進めなきゃいけない時期だと、なおさら。
予習って、どうしてもポイントじゃないところに時間を割いてしまったり
大事なところを見落としていたり、と、色々あるわけですが
復習やテスト勉強になると、その辺が若干効率よくできたりするんですよね。
でも、テスト勉強のためにあらためて時間を割いている暇もなく。
みんな、テスト勉強ってどうやってるんだろう、ホント。
------------------------------
他の人が作ったまとめノートや
集めた資料なんかをいただいたのですが
分量多すぎ。
よくこれだけやったなぁ、みんな。
せっかくいただいたのに活用できる気配があまりないです。
直前期に一気に使うかもだけど。
------------------------------
みんなの勉強っぷりに圧倒されて
ちょっぴり、いっぱいいっぱいになってたりするけど
ここで自分のペースを崩したら、ダメになると思う。
私には私のやり方があるし、
今までそれで通用してきた部分をあえて変える必要はないかな、って。
確かに、法律の勉強って、今までのやり方じゃダメな部分もあるらしいし、
これじゃダメだな、って反省した部分もあるけど
そういう部分があるから、って、やり方を全部変えてしまうのも
なんだか違う気がするし。
マイペースでいくよ。
出来ることを確実にやっていけば、きっと単位もくるさ。
うん。
・・・つーか、現時点で単位の心配してるようじゃ、
2年半後が思いやられますね。うー。
だけど、単位すら取れないようじゃ、メインの試験にも合格しないし。
よし。がんばろー。
なぁんか、みんなテスト勉強進んでるみたいですね。
いつの間にそんなにやってるんだ。
私は相変わらず、です。
現状のヤバさを嘆いていても始まらないので
とりあえず憲法の予習をちゃっちゃと進めることにするよ。
予習とテスト勉強をかねるのは、
簡単なようで実は難しい。
無駄なことをしないようにする、というコンセプトで
サクサク進めなきゃいけない時期だと、なおさら。
予習って、どうしてもポイントじゃないところに時間を割いてしまったり
大事なところを見落としていたり、と、色々あるわけですが
復習やテスト勉強になると、その辺が若干効率よくできたりするんですよね。
でも、テスト勉強のためにあらためて時間を割いている暇もなく。
みんな、テスト勉強ってどうやってるんだろう、ホント。
------------------------------
他の人が作ったまとめノートや
集めた資料なんかをいただいたのですが
分量多すぎ。
よくこれだけやったなぁ、みんな。
せっかくいただいたのに活用できる気配があまりないです。
直前期に一気に使うかもだけど。
------------------------------
みんなの勉強っぷりに圧倒されて
ちょっぴり、いっぱいいっぱいになってたりするけど
ここで自分のペースを崩したら、ダメになると思う。
私には私のやり方があるし、
今までそれで通用してきた部分をあえて変える必要はないかな、って。
確かに、法律の勉強って、今までのやり方じゃダメな部分もあるらしいし、
これじゃダメだな、って反省した部分もあるけど
そういう部分があるから、って、やり方を全部変えてしまうのも
なんだか違う気がするし。
マイペースでいくよ。
出来ることを確実にやっていけば、きっと単位もくるさ。
うん。
・・・つーか、現時点で単位の心配してるようじゃ、
2年半後が思いやられますね。うー。
だけど、単位すら取れないようじゃ、メインの試験にも合格しないし。
よし。がんばろー。
あぁぁやっちゃったぁぁ。
2004年7月14日 読書
orange pekoeのCDを聴きながら
調子に乗って3時まで憲法読んでたら
バッチリしっかり寝坊しました。
睡眠時間、きっちり足りちゃってます。
おかしいなぁ、午前中に今日の予習をやるはずだったのに。
・・・・・・。
・・・まぁ、いっか♪
そうそう。
学校で使っている教科書はコレじゃないんですけど
芦部せんせいの憲法は、人権と統治が1冊にまとまっていて
サクサクっと読みやすいですね。
前期は統治だけなので、統治しか読んでないけど。
ページ数が少ないこともあって最小限しか書いてないから、
テストに出そうなところは自分で補っていかなきゃダメっぽい。
でも、全く手付かずだった憲法、流し読みだけど全範囲みたので
ほんのちょっぴりだけ気持ちに余裕ができました。
あとは補うだけ。それが大変、という話もあるけど。
問題は民法なんだけどな。
家族法以外の全範囲、果たしてあと2週間足らずで終わるのかしら。
あぁ不安、とか言ってる暇があったらやります。
やりますとも。はい。
調子に乗って3時まで憲法読んでたら
バッチリしっかり寝坊しました。
睡眠時間、きっちり足りちゃってます。
おかしいなぁ、午前中に今日の予習をやるはずだったのに。
・・・・・・。
・・・まぁ、いっか♪
そうそう。
学校で使っている教科書はコレじゃないんですけど
芦部せんせいの憲法は、人権と統治が1冊にまとまっていて
サクサクっと読みやすいですね。
前期は統治だけなので、統治しか読んでないけど。
ページ数が少ないこともあって最小限しか書いてないから、
テストに出そうなところは自分で補っていかなきゃダメっぽい。
でも、全く手付かずだった憲法、流し読みだけど全範囲みたので
ほんのちょっぴりだけ気持ちに余裕ができました。
あとは補うだけ。それが大変、という話もあるけど。
問題は民法なんだけどな。
家族法以外の全範囲、果たしてあと2週間足らずで終わるのかしら。
あぁ不安、とか言ってる暇があったらやります。
やりますとも。はい。
アタリです、コレ。
大音量で聴いても良し、
小音量でBGMにするも良し、
詞を見ながらしみじみ聴くも良し。
詞と声とサウンドの作り方が
イイ感じに融合してます。
自分の音楽嗜好の根っこというか
ツボに対して、かなりピンポイント攻撃です。
こう来るかー。
やるなー。
ライブの先行予約、どうしよっかな。
かなり心は傾き気味。
大音量で聴いても良し、
小音量でBGMにするも良し、
詞を見ながらしみじみ聴くも良し。
詞と声とサウンドの作り方が
イイ感じに融合してます。
自分の音楽嗜好の根っこというか
ツボに対して、かなりピンポイント攻撃です。
こう来るかー。
やるなー。
ライブの先行予約、どうしよっかな。
かなり心は傾き気味。
お祭りの季節らしい。
2004年7月13日 日常浴衣のおねぃさんがいっぱい見れるのは
目の保養になってとても良いけれど
毎日あちぃのはマジ勘弁。
そんなこんなでこんばんわ。
今日はちょっぴり涼しくてイイ感じですね。
今日は、学校の近くの某所でお祭りがあったので
最寄り駅では浴衣大量発生でした。
お祭りなんぞ行く気もなかったんだけど
学校帰りに相方とご飯を食べたあと
テンションで行くことに。
まぁ、某所っつーのは、お盆に小泉さんが参拝して問題になったりする
あそこの神社なんですけどね。
----------------------------------------
あそこの、資料館みたいな建物、一度いってみ。
本物の戦闘機や大砲が展示してあります。
大砲は、第二次大戦で使われたものなのですが
被弾した痕がガッツリ残ってます。
この大砲のそばで、一体何人が死んでいったんだろう。
説明文によると、小隊の全滅と運命を共にした大砲だそうです。
絵も展示されてたりします。
沈み行く船の絵が多かったです。
戦死した方々の写真や遺書、日記も見ることができます。
正確な年齢はわからないけれど、あからさまに子供でしょう、
という年頃の少年たちの遺影が、とても生々しいです。
10代の少年の辞世の句も、まだ若い青年の手紙も、
読むほどに悲しくなります。
昨日の今日でこんな話題もアレですが。
100年も経ってないんですよね、そんな時代から。
ほんの60年くらい前なんです。
あの頃は今の日本なんて想像できなかったんだろうなぁ。
----------------------------------------
お祭りは本気で「お祭り」って感じでした。
おみこしとか出店とか。
夕食はお好み焼きだったんだけど、
お祭りのお好み焼きも美味しそうだったなー。
こっちで食べればよかったかなー。
なんて思いつつ帰宅。
炭水化物とりすぎです。
はぅ。
目の保養になってとても良いけれど
毎日あちぃのはマジ勘弁。
そんなこんなでこんばんわ。
今日はちょっぴり涼しくてイイ感じですね。
今日は、学校の近くの某所でお祭りがあったので
最寄り駅では浴衣大量発生でした。
お祭りなんぞ行く気もなかったんだけど
学校帰りに相方とご飯を食べたあと
テンションで行くことに。
まぁ、某所っつーのは、お盆に小泉さんが参拝して問題になったりする
あそこの神社なんですけどね。
----------------------------------------
あそこの、資料館みたいな建物、一度いってみ。
本物の戦闘機や大砲が展示してあります。
大砲は、第二次大戦で使われたものなのですが
被弾した痕がガッツリ残ってます。
この大砲のそばで、一体何人が死んでいったんだろう。
説明文によると、小隊の全滅と運命を共にした大砲だそうです。
絵も展示されてたりします。
沈み行く船の絵が多かったです。
戦死した方々の写真や遺書、日記も見ることができます。
正確な年齢はわからないけれど、あからさまに子供でしょう、
という年頃の少年たちの遺影が、とても生々しいです。
10代の少年の辞世の句も、まだ若い青年の手紙も、
読むほどに悲しくなります。
昨日の今日でこんな話題もアレですが。
100年も経ってないんですよね、そんな時代から。
ほんの60年くらい前なんです。
あの頃は今の日本なんて想像できなかったんだろうなぁ。
----------------------------------------
お祭りは本気で「お祭り」って感じでした。
おみこしとか出店とか。
夕食はお好み焼きだったんだけど、
お祭りのお好み焼きも美味しそうだったなー。
こっちで食べればよかったかなー。
なんて思いつつ帰宅。
炭水化物とりすぎです。
はぅ。
選挙、そして探検ぼくのまち。
2004年7月12日 日常みんな、選挙行ったかね?
私は、ちゃんと行って来ましたよ。
投票もせずに国政に文句を言うのはよろしくないと思うし
この間きっちり払わされた税金、
選挙の運営資金にいくらかまわってるんだろうし。
(無収入の学生から税金を取る社会もどうかと思うが)
選挙ついでに、引っ越してきてからほとんどしていなかった
近所の散策を決行しました。
決行、なんて大げさな、と思うかもしれないんだけどさ。
えらくたくさん歩く羽目になったので、これでよし。
かなり広範囲を歩いたんだけど、
我が家から歩いて海に行けることが判明。
・・・ていうか、あれだけ歩けば海にも着くわ。
フツー歩く距離じゃないし。
闇雲に歩いたにもかかわらず、全然違う路線の駅を4つも目撃するし。
歩きすぎです。はい。
------------------------------
選挙のこと。
イデオロギー的なコトはあまり書きたくないけど
今回はどうしても書きたい事があるので、ちょっぴりだけ。
まだ詳しい結果を見ていないからなんともいえないけど
場合によっては憲法改正の方向にいっちゃうと思うんです。
憲法がかわる、っていうことのイメージがイマイチ湧かないかもしれないんですが
改正となれば、徴兵制が導入されかねない勢いですよね。
や、今すぐ、ってことじゃなくて。
例えば、子供や孫の世代で。
今、軍隊を持つことを「合憲」にしてしまうリスクは
将来にまわってくるんじゃないかな。
私は、戦争を体験している世代じゃないけど
これだけは言える。
自分自身や、身近な人たちを戦場に送り出すことになるのは、
絶対、嫌だ。
今も、そして、将来そうなるのも。
でもさー、今回、ぶっちゃけ微妙じゃなかった?
某護憲派の政党には絶対入れたくないし、
某政党はバリバリ改憲派だし。
消去法でしか政党を選べない、っつーのも何か間違っているような。
------------------------------
ご近所散策のこと。
近所といいつつ全然近所じゃないところも歩きました。
気分は遠足です。
実は私、歩くのはむしろ好きなのです。
全然苦じゃないというか。
あまりしないけど、実は散歩好きなもので。
知らない土地を歩くと、何だかわくわくしない?
雰囲気よさげな公園を発見したので
夏休みの早朝とかに走りに行くかも。
やっぱ運動でやせなきゃねー。
あと、チャリで走りたいなー、という道が
結構たくさんありました。
あぁぁ、去年、もっと色々見て回るんだった。
やりたいことがあるときに、それをする時間が足りない。
まぁいいよ、気長にやるから。
私は、ちゃんと行って来ましたよ。
投票もせずに国政に文句を言うのはよろしくないと思うし
この間きっちり払わされた税金、
選挙の運営資金にいくらかまわってるんだろうし。
(無収入の学生から税金を取る社会もどうかと思うが)
選挙ついでに、引っ越してきてからほとんどしていなかった
近所の散策を決行しました。
決行、なんて大げさな、と思うかもしれないんだけどさ。
えらくたくさん歩く羽目になったので、これでよし。
かなり広範囲を歩いたんだけど、
我が家から歩いて海に行けることが判明。
・・・ていうか、あれだけ歩けば海にも着くわ。
フツー歩く距離じゃないし。
闇雲に歩いたにもかかわらず、全然違う路線の駅を4つも目撃するし。
歩きすぎです。はい。
------------------------------
選挙のこと。
イデオロギー的なコトはあまり書きたくないけど
今回はどうしても書きたい事があるので、ちょっぴりだけ。
まだ詳しい結果を見ていないからなんともいえないけど
場合によっては憲法改正の方向にいっちゃうと思うんです。
憲法がかわる、っていうことのイメージがイマイチ湧かないかもしれないんですが
改正となれば、徴兵制が導入されかねない勢いですよね。
や、今すぐ、ってことじゃなくて。
例えば、子供や孫の世代で。
今、軍隊を持つことを「合憲」にしてしまうリスクは
将来にまわってくるんじゃないかな。
私は、戦争を体験している世代じゃないけど
これだけは言える。
自分自身や、身近な人たちを戦場に送り出すことになるのは、
絶対、嫌だ。
今も、そして、将来そうなるのも。
でもさー、今回、ぶっちゃけ微妙じゃなかった?
某護憲派の政党には絶対入れたくないし、
某政党はバリバリ改憲派だし。
消去法でしか政党を選べない、っつーのも何か間違っているような。
------------------------------
ご近所散策のこと。
近所といいつつ全然近所じゃないところも歩きました。
気分は遠足です。
実は私、歩くのはむしろ好きなのです。
全然苦じゃないというか。
あまりしないけど、実は散歩好きなもので。
知らない土地を歩くと、何だかわくわくしない?
雰囲気よさげな公園を発見したので
夏休みの早朝とかに走りに行くかも。
やっぱ運動でやせなきゃねー。
あと、チャリで走りたいなー、という道が
結構たくさんありました。
あぁぁ、去年、もっと色々見て回るんだった。
やりたいことがあるときに、それをする時間が足りない。
まぁいいよ、気長にやるから。
ついに来てしまったよ。
2004年7月12日 ダイエット久々にダイエットレポ。
バッチリしっかりリバウンド中です。
イェー。
体重は元に戻ってしまいました。ぐは。
体脂肪率はあまり戻ってないのでかなり標準値寄り。
私、見た目でわかる位、痩せたり太ったり、というのが
あからさまに出てしまうみたいなんですよ。
・・・えぇ、かなりヤバい事になってます。
そんなこんななんですが、
ついに来ちゃいました、魔の宣告が。
「ねー、夏にみんなでプールいこうよ〜♪」
・・・無理。無理よ今年は。
なんでみんなそんなに乗り気なんですか、という位、
私の友人達は水辺に行きたい模様です。
今回のダイエット、コレに備えるという意味もあったハズなんだけどね。
いきなり水着を着れる体型にはならんて。さすがに。
今着たら間違いなく犯罪です。えぇ。
違う意味で視線が釘付けです。
はぁぁぁぁ。ダメじゃん。
テスト勉強とダイエットって
絶対両立不可能なんだよなー。
コレは大学入試のセンター試験直前に実証済み。
センター試験数日前に、アイスの夢見ちゃったもんなー。
人としてのプライドをとるか、
おとなしく将来への足場を固めるか。
すげぇ悩むところです。
・・・悩むなよ、とゆーツッコミはスルーで。
バッチリしっかりリバウンド中です。
イェー。
体重は元に戻ってしまいました。ぐは。
体脂肪率はあまり戻ってないのでかなり標準値寄り。
私、見た目でわかる位、痩せたり太ったり、というのが
あからさまに出てしまうみたいなんですよ。
・・・えぇ、かなりヤバい事になってます。
そんなこんななんですが、
ついに来ちゃいました、魔の宣告が。
「ねー、夏にみんなでプールいこうよ〜♪」
・・・無理。無理よ今年は。
なんでみんなそんなに乗り気なんですか、という位、
私の友人達は水辺に行きたい模様です。
今回のダイエット、コレに備えるという意味もあったハズなんだけどね。
いきなり水着を着れる体型にはならんて。さすがに。
今着たら間違いなく犯罪です。えぇ。
違う意味で視線が釘付けです。
はぁぁぁぁ。ダメじゃん。
テスト勉強とダイエットって
絶対両立不可能なんだよなー。
コレは大学入試のセンター試験直前に実証済み。
センター試験数日前に、アイスの夢見ちゃったもんなー。
人としてのプライドをとるか、
おとなしく将来への足場を固めるか。
すげぇ悩むところです。
・・・悩むなよ、とゆーツッコミはスルーで。