今日、学校に行って思ったこと。
なぁんか、みんなテスト勉強進んでるみたいですね。
いつの間にそんなにやってるんだ。
私は相変わらず、です。
現状のヤバさを嘆いていても始まらないので
とりあえず憲法の予習をちゃっちゃと進めることにするよ。
予習とテスト勉強をかねるのは、
簡単なようで実は難しい。
無駄なことをしないようにする、というコンセプトで
サクサク進めなきゃいけない時期だと、なおさら。
予習って、どうしてもポイントじゃないところに時間を割いてしまったり
大事なところを見落としていたり、と、色々あるわけですが
復習やテスト勉強になると、その辺が若干効率よくできたりするんですよね。
でも、テスト勉強のためにあらためて時間を割いている暇もなく。
みんな、テスト勉強ってどうやってるんだろう、ホント。
------------------------------
他の人が作ったまとめノートや
集めた資料なんかをいただいたのですが
分量多すぎ。
よくこれだけやったなぁ、みんな。
せっかくいただいたのに活用できる気配があまりないです。
直前期に一気に使うかもだけど。
------------------------------
みんなの勉強っぷりに圧倒されて
ちょっぴり、いっぱいいっぱいになってたりするけど
ここで自分のペースを崩したら、ダメになると思う。
私には私のやり方があるし、
今までそれで通用してきた部分をあえて変える必要はないかな、って。
確かに、法律の勉強って、今までのやり方じゃダメな部分もあるらしいし、
これじゃダメだな、って反省した部分もあるけど
そういう部分があるから、って、やり方を全部変えてしまうのも
なんだか違う気がするし。
マイペースでいくよ。
出来ることを確実にやっていけば、きっと単位もくるさ。
うん。
・・・つーか、現時点で単位の心配してるようじゃ、
2年半後が思いやられますね。うー。
だけど、単位すら取れないようじゃ、メインの試験にも合格しないし。
よし。がんばろー。
なぁんか、みんなテスト勉強進んでるみたいですね。
いつの間にそんなにやってるんだ。
私は相変わらず、です。
現状のヤバさを嘆いていても始まらないので
とりあえず憲法の予習をちゃっちゃと進めることにするよ。
予習とテスト勉強をかねるのは、
簡単なようで実は難しい。
無駄なことをしないようにする、というコンセプトで
サクサク進めなきゃいけない時期だと、なおさら。
予習って、どうしてもポイントじゃないところに時間を割いてしまったり
大事なところを見落としていたり、と、色々あるわけですが
復習やテスト勉強になると、その辺が若干効率よくできたりするんですよね。
でも、テスト勉強のためにあらためて時間を割いている暇もなく。
みんな、テスト勉強ってどうやってるんだろう、ホント。
------------------------------
他の人が作ったまとめノートや
集めた資料なんかをいただいたのですが
分量多すぎ。
よくこれだけやったなぁ、みんな。
せっかくいただいたのに活用できる気配があまりないです。
直前期に一気に使うかもだけど。
------------------------------
みんなの勉強っぷりに圧倒されて
ちょっぴり、いっぱいいっぱいになってたりするけど
ここで自分のペースを崩したら、ダメになると思う。
私には私のやり方があるし、
今までそれで通用してきた部分をあえて変える必要はないかな、って。
確かに、法律の勉強って、今までのやり方じゃダメな部分もあるらしいし、
これじゃダメだな、って反省した部分もあるけど
そういう部分があるから、って、やり方を全部変えてしまうのも
なんだか違う気がするし。
マイペースでいくよ。
出来ることを確実にやっていけば、きっと単位もくるさ。
うん。
・・・つーか、現時点で単位の心配してるようじゃ、
2年半後が思いやられますね。うー。
だけど、単位すら取れないようじゃ、メインの試験にも合格しないし。
よし。がんばろー。
コメント