お祭りの季節らしい。
2004年7月13日 日常浴衣のおねぃさんがいっぱい見れるのは
目の保養になってとても良いけれど
毎日あちぃのはマジ勘弁。
そんなこんなでこんばんわ。
今日はちょっぴり涼しくてイイ感じですね。
今日は、学校の近くの某所でお祭りがあったので
最寄り駅では浴衣大量発生でした。
お祭りなんぞ行く気もなかったんだけど
学校帰りに相方とご飯を食べたあと
テンションで行くことに。
まぁ、某所っつーのは、お盆に小泉さんが参拝して問題になったりする
あそこの神社なんですけどね。
----------------------------------------
あそこの、資料館みたいな建物、一度いってみ。
本物の戦闘機や大砲が展示してあります。
大砲は、第二次大戦で使われたものなのですが
被弾した痕がガッツリ残ってます。
この大砲のそばで、一体何人が死んでいったんだろう。
説明文によると、小隊の全滅と運命を共にした大砲だそうです。
絵も展示されてたりします。
沈み行く船の絵が多かったです。
戦死した方々の写真や遺書、日記も見ることができます。
正確な年齢はわからないけれど、あからさまに子供でしょう、
という年頃の少年たちの遺影が、とても生々しいです。
10代の少年の辞世の句も、まだ若い青年の手紙も、
読むほどに悲しくなります。
昨日の今日でこんな話題もアレですが。
100年も経ってないんですよね、そんな時代から。
ほんの60年くらい前なんです。
あの頃は今の日本なんて想像できなかったんだろうなぁ。
----------------------------------------
お祭りは本気で「お祭り」って感じでした。
おみこしとか出店とか。
夕食はお好み焼きだったんだけど、
お祭りのお好み焼きも美味しそうだったなー。
こっちで食べればよかったかなー。
なんて思いつつ帰宅。
炭水化物とりすぎです。
はぅ。
目の保養になってとても良いけれど
毎日あちぃのはマジ勘弁。
そんなこんなでこんばんわ。
今日はちょっぴり涼しくてイイ感じですね。
今日は、学校の近くの某所でお祭りがあったので
最寄り駅では浴衣大量発生でした。
お祭りなんぞ行く気もなかったんだけど
学校帰りに相方とご飯を食べたあと
テンションで行くことに。
まぁ、某所っつーのは、お盆に小泉さんが参拝して問題になったりする
あそこの神社なんですけどね。
----------------------------------------
あそこの、資料館みたいな建物、一度いってみ。
本物の戦闘機や大砲が展示してあります。
大砲は、第二次大戦で使われたものなのですが
被弾した痕がガッツリ残ってます。
この大砲のそばで、一体何人が死んでいったんだろう。
説明文によると、小隊の全滅と運命を共にした大砲だそうです。
絵も展示されてたりします。
沈み行く船の絵が多かったです。
戦死した方々の写真や遺書、日記も見ることができます。
正確な年齢はわからないけれど、あからさまに子供でしょう、
という年頃の少年たちの遺影が、とても生々しいです。
10代の少年の辞世の句も、まだ若い青年の手紙も、
読むほどに悲しくなります。
昨日の今日でこんな話題もアレですが。
100年も経ってないんですよね、そんな時代から。
ほんの60年くらい前なんです。
あの頃は今の日本なんて想像できなかったんだろうなぁ。
----------------------------------------
お祭りは本気で「お祭り」って感じでした。
おみこしとか出店とか。
夕食はお好み焼きだったんだけど、
お祭りのお好み焼きも美味しそうだったなー。
こっちで食べればよかったかなー。
なんて思いつつ帰宅。
炭水化物とりすぎです。
はぅ。
コメント