トモダチがイケナイ事をしていたら
止めてあげられるのが友情だと思うんです。

「別に放っておけばいい」イコール
「自分はトモダチじゃないから関係ねぇよ」な意思表示だと思うんです。

間違った事言ってるつもりはないんですが
だからといって絶対正しいってことはなくて
この辺は人それぞれかもしれませんね。

そもそも「イケナイ事」の定義が人それぞれだと思うんで、
ココも議論の対象たり得ると思うんですが、
それは今回は深く考えない方向で。

とりあえず、法律で禁止されちゃってる事は
「イケナイ事」の定義に含めてオッケェよね?
異論はあるかもしれないけど、
とりあえずオッケェの方向で進むわ。

まぁ、仮に、だ。
アナタの友人が法律に反する行為をしたとしよう。
違法性の大小はココでは置いといて下さい。
とにかく何らかのことをやらかしたとしよう。
やらかした、という自覚の有無もここでは置いておく方向で。

それでさぁ、その事を公言していたとしよう。
媒体は問わない。
こういう日記だろうが、ネットラジオだろうが
新聞の投書だろうが(ふつうないけどな)
とにかく何らかの形で公の場で発言したとしよう。

・・・ヤバイと思わない?
もう発信してしまったものは
消せるわけじゃないからしょうがないけど
「その事に関して問題意識はかけらもないのか?」
とか、思わないですか?

むろん、「発信しなけりゃいい」って言ってるんじゃありません。
「堂々と発信してしまう」位の
「責任に対する自覚のなさ」が問題だ、って言ってるんです。

「責任」って事に対し、
自分なりの考えや自覚をちゃんと持っていて、
そして法的罰則についてもちゃんと考えていて、
その上で思うところがあって他人に迷惑がかからないようにやってるなら
自己責任の範疇で収まることもあると思うんです。
もちろん法律で禁止している事ならば
誰かに何らかの迷惑がかかるから禁止している、
というコトが殆どなので、
迷惑かからない、という前提がまず成り立たないかもしれませんね。

でも、そういう場合って、滅多にないと思うんです。
大抵が無自覚なんです。
自分がやってることの責任について。

「責任に対する自覚のなさ」について
アナタは指摘してあげるべきだと思うんですが、
どうでしょう?
アナタはどう思いますか?

そして更に。
自分の「無責任」によって
他人にまで被害が及ぶ場合ってあると思うんですけど
そうなってくると、もう、
「自己責任」じゃ済まないと思うんですよ。

「コトバ」というのはチカラを持っています。
物事を左右したり、場合によっては武器になったりするだけの。
まずそのことを自覚させてあげる必要があると思うのですが。
アナタはどう思いますか?


・・・いや、延々とまどろっこしい事書いたけど
要するに「かわいそうだから誰か教えてやれYO!」
って事です。
何のこと言ってるかは
知ってる人はわかってると思われ。

あ、ワタシ?
別に彼とは面識ないし、向こうもワタシの事知らないし。
トモダチでもないヤツからいきなり指摘されたら
絶対ムッとすると思うし。
なので放置ですw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索